以前の記事
2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 最新のコメント
検索
ブログジャンル
画像一覧
|
張飛平和賞ならいいのに。
――――― さっき急ぎ仕事を 旧PC(Power Mac G4)でしてたら どうも様子がおかしいので調べると 日付が1901年1月1日になってた。 まさに「今戦時中」とか急に言い出す お爺ちゃん。 ――――― 今朝ヤマトを観に行くつもりで したくをしていたら 次々と事故というか問題が起きて それぞれ解決していたら夕方近くまでなってしまい すっかり気が萎えて中止。 見えざる大きな力が やめろと行っているのだろうか。 ――――― 本格ガチムチ漫画短編集 ●『三羽のカラス』 ●『仰ゲバ尊シ』 ●『五人部屋』 ――――― 絵を描かせて頂きました。 HIV/エイズガイド 主人公ブリ君と一緒にHIVの知識を身に付けよう。
by j-i-r-a-i-y-a
| 2010-12-09 23:09
|
Comments(10)
![]()
それはきっと「映画の日かメンズデーに行った方が良いよ」…とのお告げでしょう。
Like
![]()
きっとMacの不調も神の左手の成せる業かも知れませんね。
是非バッテリーの交換を。 ![]()
もしかして、映画を観たら「俺の時間を返せ」的な感想を持ってしまう可能性が高くて、守護が入ったのかも。。。(笑)
気が向いたら観に行きましょう。 ![]()
>張飛平和賞
白馬に跨がり槍を奮うごとく☆トロフィー贈呈 …そんなの貰えるなら、うちの相方がほしがりそう(笑 ←張飛ファン >どうも様子がおかしい >次々と事故というか問題が起きて なんか…ご苦労様ですぅ〜 どうやら『運気』が、ずどどどどーーーんっっっ…っと、下がり気味? そんな時は〜 宝 く じ ♪ ←買うと大化けするかも☆ >旧PC(Power Mac G4) ノートですか?? ←りとる興味&うちもG4なんでどきどき(汗 ![]()
アナライザーがアナライザーの声って言うのは、ちょっと観たい気がします。
世代と致しましては(笑 ![]()
>日付が1901年1月1日
Winマシンで ファイル作成日変更ツールで1970年代に変更しようとしたら これが受け付けないんですよ(´・ω・`) 1980年からじゃないとダメらしくて。 Macはその点、日付に関しては優秀ですね♪ ![]()
おぃーっすw
>ヤマト いつものことですけど、結構賛否両論分かれてますね。師匠はこのヤマトは認めないのかと思ってたのですが、意外と楽しみにしてた感じですね(笑) >でどうだった? >鳶さん もちろん、、、、33点もないであろう好成績の予定です(笑)俺は化学で6点とったことあります(笑)
まとめて(1)
●みんとくん > メンズデー 今そんなものあるの? ●nohaくん > 是非バッテリーの交換を こんな古いのの交換なんてできんのかな。 調べてみようっと。 ●KUNIさん > 守護が入ったのかも て思うようなすごいタイミングでいろいろ起きてね。 まぁもちろん偶然なんだけども。 ●うっちゃん☆くん > 白馬に跨がり槍を奮うごとく 平和じゃないなぁ(笑)。 > 宝 く じ ♪ ←買うと大化け そういうもんなんだ。 でも宝くじって買ったことないからなー。 どこで売ってるのかも知らない(笑)。 > ノートですか? 人によるとは思うけど 基本絵描きでノートの人って少なくない? 自分は買った事ないな。
まとめて(2)
●Akirakoさん はじめまして、かな?はじめまして! > アナライザーがアナライザーの声 そうそう。 > 世代と致しましては そうそうそう、そうなのさ(笑)。 ●はこくん > 1970年代に変更しようとしたら それはどんな理由でそうしたかったの???(笑) ●オズくん > 師匠はこのヤマトは認めないのかと ウルトラとかだったらわからないけど ヤマトは世代ながらも 比較的思い入れが少ないからなのかも。 > 化学で6点 あはははははは。 ひとけたの衝撃って大きいよね。わかる(笑)。 ![]()
メンズデーはJR駅が水曜日、ファクトリーが月曜日ですよ。
|
ファン申請 |
||