人気ブログランキング
|
話題のタグを見る
投稿内容
タグ
ブログタイトル
ウェブ全体
フォロー
|
ログイン
|
ブログ開設・作成(無料)
このブログの更新通知を受け取る場合は
ここをクリック
ヒゲとボイン
higeboin.exblog.jp
ブログトップ
〈児雷也〉ヒゲとマッチョを愛する兼業画伯
by j-i-r-a-i-y-a
プロフィールを見る
画像一覧
<
September 2023
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
以前の記事
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
最新のコメント
●獅子くん 昔登別熊牧場..
by j-i-r-a-i-y-a at 22:13
昭和新山と言えば熊牧場が..
by 牛尾ししまる at 22:05
まとめて ●neyuk..
by j-i-r-a-i-y-a at 22:35
>ガンマ線誤照射で巨大筋..
by 牛尾ししまる at 21:39
自分もこの一年でとうとう..
by しば at 13:12
児雷也さんこんばんは 自..
by neyukidou_s63 at 01:24
●西の熊くん どうも風邪..
by j-i-r-a-i-y-a at 22:20
体調はいかがですか? 今..
by 西の熊 at 19:11
●獅子くん あはははは!..
by j-i-r-a-i-y-a at 20:55
「夢グループ」に改名した..
by 牛尾ししまる at 20:44
検索
ブログジャンル
漫画家・絵描き
画像一覧
もっと見る
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
演出です
福山雅治さんご結婚で
ショックを受けている女性たちに
まだ藤島親方(元武双山関)がいるぞ
と教えてあげたい。
ーーーーー
のんけ友人より
wikiの児雷也さんの項目で
現在は兼業でなく専業ゲイ作家だ
て書いてあるよとメール。
いやーやってるんですけどね本職。
確かにこのブログだけ読めば
仕事してねーべて思われるかもですが
のほほんと暮らしてるね演出です。
今年3月の半月渡米の際も
根回しが必要でしたし。
専業だったら多分コミコン時期に
田亀さんと一緒に渡米
だったんじゃないかな。
ーーーーー
G-men236号に新作漫画
『恋人たちのありふれたやりとり』掲載。
ろん編集長となって初の児雷也漫画なので
ご祝儀でチンコがいつもより大きいです。
よろしくお願いいたします。
ーーーーー
OPENING CEREMONY×MASSIVE×JIRAIYA
アパレルコレクションです。
販売は以下で
→Openingceremonyさん(US)
→Massiveさん(US)
→G-menさん
→BIGGIMさん
―――――
●CAVEMAN GUU という漫画を描きました
よろしく願いいたします。
―――――
本格ガチムチ漫画短編集
●『三羽のカラス(特盛り!)新装版』
●『仰ゲバ尊シ 新装版』
●『五人部屋』
本格ガチムチ画集
●『児雷也1998-2012』
―――――
GGグループさんに
絵を描かせて頂きました。
―――――
MASSIVE
―――――
絵を描かせて頂きました。
HIV/エイズガイド
主人公ブリ君と一緒にHIVの知識を身に付けよう。
by
j-i-r-a-i-y-a
|
2015-09-30 21:39
|
Comments(
4
)
Commented by
てつおぉ!!
at 2015-10-01 17:01
x
>ショックを受けている女性たち
て実在するのでしょうか、と言うくらい周りにはそもそもそーゆー年代の女性がいない生活環境。(笑
>本職
ブログでお忙しいのは承知してますが、お仕事の比率がどの程度なのかはなかなか想像するのは難しいですね。こちら関連がかなり多くて手間もかかるのかな、とか勝手に想像していたりしてますが。
>専業
お笑いやりながらコンビニ店員、とかとは違ってどちらもプロというのがスゴイです。まあお笑い芸人で売れて、かつコンビニ店長、とか言うのもいるみたいですが。(笑
>かわいいよー
行きつけの農家にちょっと似たタイプいます。も少し若いイメージなんですけど、フツーになついてくれてるので下心出さないように苦労が大変。(笑
0
Commented by
海雄
at 2015-10-01 19:42
x
>演出
なら、本来の画伯はぁ…、
自然の息吹を感じながらもスタイリッシュな大都会(札幌)で、ファンを魅了するイケメン剛腕ボディの画家…と言うことになるのかなぁ?(^^)。
仕事があるのは有難いけど、夜勤残業含めてで一日二交代状態は厳しくて…画伯のカワイコちゃんが癒してくれます。アリガトウ!。
0
Commented by
m80
at 2015-10-01 19:50
x
ありがとうございます。喜ばしいことです。
なにしろのほほんとするようなトシじゃごさんせんぜ。
それでは次回、20数年ぶりでグラフィックデザインのお仕事などご一緒しましょう。
あと昼酒の旅もー。
0
Commented by
j-i-r-a-i-y-a
at 2015-10-01 20:56
まとめて
●てつおぉ!!さん
> て実在するのでしょうか
俺もわからんなー。
ああいうの好きな夢見る夢子ちゃんて
俺も周りにいないんだよな。
モテ系の女は割とごりっとしたの好きだったり。
> こちら関連がかなり多くて手間もかかる
量はさほどではないけど手間はねー。
> どちらもプロというのがスゴイです
ただまぁ全くの別業種てわけでもないからね。
名義違いというかさ。
> 行きつけの農家にちょっと似たタイプ
まじか…。
●海雄くん
> なら、本来の画伯は
自殺したくなるからやめてって前も言ったはず(笑)。
> 夜勤残業含めてで一日二交代状態は厳しくて
変則的な交代勤務は体にくるよね…。
> 画伯のカワイコちゃんが癒して
こちらこそそんな言ってくれてありがとう。
●m80氏
> のほほんとするようなトシじゃ
えー本当はもうしたいよ(笑)。
> 20数年ぶりでグラフィックデザインのお仕事
500ページのエディトリアルとかまじやめてね(笑)。
> あと昼酒の旅も
これは早くやらないと雪が振る。
0
名前
URL
非公開コメント
公開コメント
削除用パスワード
※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。
<< くったくのない笑顔と鋼鉄の体
同時に味わう >>
ファン申請
※ メッセージを入力してください