以前の記事
2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 最新のコメント
検索
ブログジャンル
画像一覧
|
♪メルティーラ〜
————— 大 本 営 発 表 がございましたので 以前お話しだけしていた絵を晴れてお見せできます。 ![]() BIGGYM各店舗で雑誌・コミック・DVDなど (ポスターにそう書いてあるが他の商品だとどうなのだろうか) をお買い求め頂いたお客様にプレゼントされる 2010年1月用卓上カレンダーのためのイラストでした。 この1月分配布時のみ自分を含め12人の作家さんたちの 描き下ろしイラストカレンダー12種を収める事の出来る プラスチックケース付き(デアゴスティーニか)。 1月分の第1期配布開始は、12月1日(火)〜で 第2期配布開始は、12月16日(水)〜。 数量限定配布で無くなり次第その月の配布は終了だそうです。 正月っぽくお屠蘇が過ぎてさらに日本酒で加速し 「お前もこっち来て飲めって」的な酔いっぷりの 今ならどうにかできそうな和熊君です。 なかなか味わい深く描けましたのでぜひ入手の方向でひとつ。 残念ながら通販では貰えないらしいので 近所にBIGGYMさんがない場合は友達親戚親兄弟など あらゆるコネクションを使って頂ければと。 ————— たまに行く安手の飯屋にある食券の自動販売機で 3回に2度くらいの割合で釣り銭を取るのを忘れる。 (だいたい500円前後) たいがい次に買おうとした方が発見してくれて事なきを得るのだが たいして余裕のある暮らしというわけでもないのに 何だろうその「釣りはいらねぇよ」的行動。 自販機に向かって豪放らいらくを気取っても仕方あるまい。 ————— 手描き絵に夢中になって漫画がおろそかに。いかん。 と、昨日それをお見せしたらあまりに好評だったので言い訳。 大きいので写真に撮るとすごく綺麗に見えるが実物は割とアレだ。 1.5mくらい離れて見よう、と注意書きを添えたい。 ————— ![]() 『三羽のカラス』発売中 よろしくお願いいたします。 ————— 本格ガチムチ漫画 ●漫画短編集『五人部屋』 ●漫画短編集『仰ゲバ尊シ』 ————— 絵を描かせて頂きました。 HIV/エイズガイド 主人公ブリ君と一緒にHIVの知識を身に付けよう。
by j-i-r-a-i-y-a
| 2009-11-30 19:01
|
Comments(13)
![]()
なんとかできそうなというか、酔った勢いで手篭めにされそうな気がします(笑)
0
![]()
で、10月生まれ、みたいな。
![]() ![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
![]()
>残念ながら通販では貰えないらしいので
え”!?も、貰えない・・・!!(ツテなどがないもので… 涙) どうせなら売ってくれたらよかったのに…。仮令、師匠の絵が1枚だけでもあれば絶対買います^w^というかこの絵は是非欲しかった(涙) >和熊君 あ〜、こんな殿方に抱きしめられたいw(笑) 男って側に酒があるだけで雰囲気変わる気がしますwww >太っとい血管浮きまくりの 手本はご自分のですか?w ![]()
名古屋に行くついでに東京に行ってしまおうかと思いましたが、
ついでで行くには遠すぎることに気が付いた。 >釣り銭を取るのを忘れる 豪放磊落というよりも、目の前のメシに気を取られるあまり 金のことに無頓着になっているだけでは。 >1.5mくらい離れて見よう 昭和のテレビですか ![]()
和熊くんを眺めながらの酒、サイコーっす!
(冬の冷房で風邪を引いたので脳内酒盛りでガマン) この和熊君、ペコちゃんな舌がかわゆすぎます。 「兄ちゃん、つり銭忘れてるよ。」 そんなヒトコトから、ガタイ熊さんとの恋が始まったら萌えるー。(笑) 今度、建設現場近くの安い飯屋で釣り銭を忘れてみまーす。 ![]()
>♪メルティーラ〜
…SHAZNA?ですか? >大きいので写真に撮るとすごく綺麗に見えるが実物は割とアレだ。 >1.5mくらい離れて見よう (御謙遜されるかも知れませんが)絵画の鑑賞ってそのくらい離れて観るものではないでしょうか? 青木繁さんの『海の幸』は自分が想像してたよりも小さくて、近くで見たら両端はかなりアバウトな感じで驚きましたが。 >うははは、あるのかなぁ。 需要は確実に有ると思います。是非是非御検討を。 遅ればせながら『きれいなジャイアン』のピンクの方を入手しました。カードの他に人気モデルのカレンダーも付いててビックリ。けいいちさんは勿論素敵ですが、個人的にはTAKeさんがドストライクでして、何だかとても得した気分です。 ![]()
鳶であります。
ご制作は金梨地の屏風だったのですか…。 四曲では無さそうな……。 二曲一隻の屏風ですか? ますます見たいですけど、男の誇りたる部分を手当した小さな表示では、却って作品の真価を損ねてしまうでしょうから、ここは表示なさらないほうがよろしいか…と考えます。 いつか、まんが作品の背景にでも登場させてください。 南支戦線の生き残りが、深く契った戦友の等身大の雄姿を屏風に描かせて秘蔵しているとか…のような設定で……。 ![]()
まとめて(1)
●nohaくん それはnoha君が自信有るからだな。 俺は自分から行かないと向こうは来てくれないべ、て思うから(笑)。 で、そうそう10月生まれ。 ●どんぶりくん あはははメルテイラ〜。 ファンに怒られそう。 ●御大 早く見たいです、楽しみ〜。 ●オズくん そっかー学生さんだと東京に親戚とかはいても 友人知人ってないかもねー。 俺も高校時代に東京に知り合いはいなかったもんな。 > 側に酒があるだけで雰囲気変わる気が 本気で酒乱とかだと困るけど あくまでイメージでは酒と男ってセクシーな組み合わせだよね。 > ご自分のですか 秘密ヒミツ。 ●じんじん 名古屋と東京がどれくらい離れてるのかが 俺さっぱりわかんないからなぁ。 > 目の前のメシに気を取られるあまり あはははどんだけ欠食児童だ(笑)。 > 昭和のテレビですか 待って待って、今テレビってもっと近寄って見るの?
まとめて(2)
●甘木くん 風邪が治ったらまたぜひ本当の絵眺め酒を。 > ペコちゃんな舌 白い歯見せはよく描くけど舌見せはけっこう珍しい。 今回は酔っぱらってる感が出したくて舌出してみた。 > そんなヒトコトから そこから色恋に持っていくのは相当大変だとは思うけども(笑)。 ●アイヌ犬くん そうズーシャナ。某所で聞いて懐かしかったので。 > 絵画の鑑賞って ガラス張りだったり大きな美術館だとそうだけど 小さな展覧会だと顔くっつけるようにして見るからやだなぁと(笑)。 > 青木繁さんの『海の幸』 印象派は工芸的な微細さを放棄しているから問題ないんだけどね。 > 是非是非御検討 俺が検討してもね…。どこかの版元が検討してくれないことには。 > ピンクの方を入手 俺もまだピンク版は見てない。正面向いてるほうだよね。 > 人気モデルのカレンダーも付いてて おー。俺んちに来る刷り見本には入ってないっぽいかも。いいな。
まとめて(3)
●鳶さま そうです。二曲一隻です。 > 男の誇りたる部分 あーこの言い方グっと来ますね(笑)。 ここじゃない別の場所でもしかしたらお見せできるかも知れません。 > いつか、まんが作品の背景にでも 別の場所でその屏風から抜け出たような青年に会い… みたいな展開が浮かびましたよ。 また戦争物気分になったら、ですが。 ●みんとくん ヴィジュアル君としては破格にでかかったね。 超でかい女(装)w > それは手間が掛かりますね くたびれた(笑)。 写メで撮るとあー見えるんだけど もうちょっと抑えめの赤ですけどね。 > 仏教用語のエロ単語と言うと「御開帳」 うんうん。あとご本尊も捨てがたい。
|
ファン申請 |
||