人気ブログランキング
|
話題のタグを見る
投稿内容
タグ
ブログタイトル
ウェブ全体
フォロー
|
ログイン
|
ブログ開設・作成(無料)
このブログの更新通知を受け取る場合は
ここをクリック
ヒゲとボイン
higeboin.exblog.jp
ブログトップ
〈児雷也〉ヒゲとマッチョを愛する兼業画伯
by j-i-r-a-i-y-a
プロフィールを見る
画像一覧
<
September 2023
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
以前の記事
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
最新のコメント
●獅子くん 昔登別熊牧場..
by j-i-r-a-i-y-a at 22:13
昭和新山と言えば熊牧場が..
by 牛尾ししまる at 22:05
まとめて ●neyuk..
by j-i-r-a-i-y-a at 22:35
>ガンマ線誤照射で巨大筋..
by 牛尾ししまる at 21:39
自分もこの一年でとうとう..
by しば at 13:12
児雷也さんこんばんは 自..
by neyukidou_s63 at 01:24
●西の熊くん どうも風邪..
by j-i-r-a-i-y-a at 22:20
体調はいかがですか? 今..
by 西の熊 at 19:11
●獅子くん あはははは!..
by j-i-r-a-i-y-a at 20:55
「夢グループ」に改名した..
by 牛尾ししまる at 20:44
検索
ブログジャンル
漫画家・絵描き
画像一覧
もっと見る
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
あ、いた!
コーヒーとタバコを
買いに行かなくては。
—————
昨日我が家2名と知人で待ち合わせをしたのだが
知人の携帯が通じず捜し回り
会うまでに30分近くかかったので
会えたときの嬉しさはひとしおだった。
携帯電話のない時代の待ち合わせは
こういうの多かったなとノスタルジックな気分に。
テクノロジーによる利便性と引き替えに
日常にひそんでいた抒情が失われている。
—————
靴の中が汚れているわけでもないのに
靴下が真っ黒になるのはなぜだ。
足の裏から何か出ているのだろうか。
—————
最新作品集
『三羽のカラス』発売中
よろしくお願いいたします。
—————
本格ガチムチ漫画
●漫画短編集『五人部屋』
●漫画短編集『仰ゲバ尊シ』
—————
絵を描かせて頂きました。
HIV/エイズガイド
主人公ブリ君と一緒にHIVの知識を身に付けよう。
-----
こちらにも描かせて頂きました。
LIVING TOGETHER『できる!キャンペーン』
by
j-i-r-a-i-y-a
|
2009-12-19 18:31
|
Comments(
4
)
Commented by
獅子丸
at 2009-12-19 21:54
x
それは床が汚れているのです。ガチで。
コーヒーとタバコ、永遠に終わることのない伴侶ですね^^
0
Commented by
アイヌ犬
at 2009-12-20 09:30
x
>テクノロジーによる利便性と引き替えに日常にひそんでいた抒情が失われている。
丁度先日知人とも話してたのですが、この十数年間位で急激にテクノロジーが進化しましたよね。学生時代に携帯なんて持って無かったし、子供の頃なんて家庭にビデオデッキすら無かった事を考えると、恐ろしいスピードでテクノロジーが進化・普及してるのだなぁと改めて実感。
携帯が無い時代は待ち合わせには絶対に遅刻しない人間だったのに、今は…。日常の抒情も失われてますが、自分はどんどん駄目人間になってる気がします。
0
Commented by
オズ
at 2009-12-20 18:27
x
>足の裏から何か出ているのだろうか。
足を舐められたときに蓄積されてきた唾液では?(笑)
>男は朝からでも焼肉だ
朝から焼き肉…いいですねww
そういえば昼食いに行ったら女性がいっぱいいたような…(笑)そう考えると昼とかに焼き肉を食う人って、男というより……(笑)
0
Commented by
j-i-r-a-i-y-a
at 2009-12-20 19:10
まとめて
●獅子くん
床が汚いのは否定しないんだけど
家では靴下をはいていないし
家の者の靴下は汚れない。七不思議。(七つじゃないが)
> 永遠に終わることのない伴侶
うむ。
●アイヌ犬くん
いろいろある中でも特に携帯電話だよね。
過去の名作SFは大概の未来を予見してるけど
特殊な職業ではない一般人への
ここまでの携帯通信機器の普及は誰も予想してなかったね。
> どんどん駄目人間に
俺も。漢字どんどん忘れてるし(笑)。
●オズくん
唾液が黒いの?それ人間じゃない(笑)。
> 女性がいっぱい
焼肉屋ランチは主婦多いね。そしてそば屋は男が多い。
それはどうしてかというと
既婚男子のランチにかけられる金額だ。
嫁が焼肉を喰い旦那はもりそば。
●紅くん
庵野監督が飽きてなかったら可能性はあるかもね。
0
名前
URL
非公開コメント
公開コメント
削除用パスワード
※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。
<< がっかり
隊長! >>
ファン申請
※ メッセージを入力してください