以前の記事
2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 最新のコメント
検索
ブログジャンル
画像一覧
|
第61回さっぽろ雪うらみ開催中(2日目)。
————— 打ち合わせ1時間半、飲みながら雑談9時間半。 まあ王道と言えば王道。 お互いを知るって大事ですから。(言い訳がましい) ————— その打ち合わせ相手の一人が撮り鉄の方で 飲み屋で動画を見せていただきながら列車の話をしていた。 これは修学旅行色といいます、とか ひとつの車輌を撮っている画面に 走ってきた別の車輌がフレームインするのがたまらない、など (他にもむにゃむにゃと色々教えていただいたが忘れた) 多分その方にとってはたいしてマニアックな話でもないっぽいのだが それだけでも俺にとってはまったく新鮮な知識ばかりで いつか鉄になりたいと心密かに思っていたが もし今から鉄になってもこの人たちには永遠に勝てないなと 夢をあきらめた。(勝ち負けじゃないとは思いますが) ————— 本格ガチムチ漫画短編集 ●『三羽のカラス』 ●『仰ゲバ尊シ』 ●『五人部屋』 ————— 絵を描かせて頂きました。 HIV/エイズガイド 主人公ブリ君と一緒にHIVの知識を身に付けよう。 ----- こちらにも描かせて頂きました。 LIVING TOGETHER『できる!キャンペーン』
by j-i-r-a-i-y-a
| 2010-02-06 20:41
|
Comments(9)
![]()
>>雪うらみ
今度は「うらみ」ですか… 次は「つらみ」「のろい」のどちらかがガチで来ますね^^
Like
![]()
何か一つ知識のひいでてる人って憧れますね。まんべんなく色んな知識がある人も凄いですけど、自分はどちらでもなしw。努力もしてないので当然ですがw。
![]() ![]()
そして大雪が降ってる札幌。観光客は大喜びするんだろうか…正に雪のろい。
![]()
「朱色3号と黄色1号の修学旅行色でね」なんて話は
一般生活に全く必要ないので知らなくても(北海道は走ってませんしね) むしろ、画伯には恐山行きの際に「はまなす」を利用して頂きたいと 老朽化でいつ廃止になっても不思議じゃないので 最後の客車急行(寝台車はブルートレインと同じですが、座席車があるためブルートレインの定義からは外れる)ですし ![]() ![]()
>鉄
古い友人で鉄の男がいますが、あらゆる路線とか時刻表のほとんどが頭に入っているみたいで、語らせたら止まらない感じ…でも、自分も興味ある方なので結構楽しかったりします。 ![]()
>お互いを知るって大事ですから。
ここは、裸の・・・・・ >勝ち負けじゃないとは思いますが いやいや、画伯は、SEXさえも、勝ち負けで判断なさって居るような気がします。。(ギャンブルしないのに・・・・)な、イメージです。
まとめて
●獅子くん 今日は雪のろいのつもりだったけど 先に言われたのでやめました(笑)。 ●TAMAくん 自分は圧倒的に一極集中で深い知識に憧れるなぁ。 いくら知識の幅が広くても浅いんじゃねー。 ●オズくん のろいを見事に当てられたよ。 > そういう練習をしたわけではないんですか 小さい頃から努力とか意識もせずに 毎日絵は描いてたけどね。 ●みんとくん そう、この大雪とこの寒さで観光客は大喜びさ。 気が知れないよね(笑)。 ●じんげんくん はまなすも喫煙車輌あるのかな。 だったら乗れるかも。 ●KUNIさん KUNIさんは寝ないと相手を知れない、て憶えときます(笑)。 > 気が重い、この時間 まさにサザエさん症候群。 まあ日曜の夜が好きって人はいないよね。 ●マイルドくん 自分が知らないけど興味のあることって だらーっと聞いてるの楽しいよね。 ●DKくん > 裸の・・・・・ 裸の何?裸のマハ?裸の大将? > SEXさえも、勝ち負けで判断 あははは何を根拠に(笑)。 いちいち「あいつには勝った」とか「今日は負けた」とか? ないって。ないない(笑)。
|
ファン申請 |
||