さる方から沖縄での楽しそうなメールが。
俺も暖かいとこ行きてぇす。
—————
お昼は鶏の照り焼き・オクラ納豆・じゃがいもの味噌汁。
照り焼きに日本酒がほしかったがあいにく切らしており、
泡盛を使ったらそれはそれでウマかった。
いい嫁になれますぜ。
—————
やっとSコッポラの『マリー・アントワネット』見た
そうとう好きなタイプの映画。
俺やっぱり心に小娘が住んでるのかも。
膨大な数の靴を品定めするシーンで
出てくる靴が全部マノロ・ブラニクのデザインだって。凄ぇー。
背景とか構図が美麗&豪華にビシーッと決まっていて、
毛色は違うけど「動くデビッド・ラシャペルの写真」みたいだった。
ラシャペルさんの写真もワンシュートに相当金かかってるらしいが
ソフィアさんも¥40億かけていい写真撮ったねぇ、と。
ただあの脚本は日本人が見ると
NHK大河ドラマの年末総集編っぽく感じるかも。
おいしいとこバーっと羅列、的な。
まっとうな史劇だと思って観ちゃだめだよ。
—————
漫画も描かなきゃいかんのだけど
その前に小洒落たイラストを一点描いている。
ゲイものじゃないのでお目に触れる機会はほぼないと思いますが。
—————
「蔵の中の鬼」掲載 裏激男 vol.2
もう出てるの? まだ?
—————
肉っ子画集 『THE ART OF JIRAIYA』(仏版)
肉っ子漫画 『仰ゲバ尊シ』