♪交差点では隣の車がミラッ子擦ったと
だと思った小4の頃。
東北っぽい。
ーーーーー
タクシーの車窓から
花火大会へ行くであろう
ゆかたカップルを散見。
運転手「最近のゆかたは帯がマジックテープだそうですよ」
俺「じゃあ花火のあと
お前の中に俺の三尺玉打ち上げるぜ、てとき」
運転手「バリッ!て音がするんです」
俺「安い財布みたいな」
運転手「あの音です」
非常に会話キャッチボールがスムースな
運転手さんでした。
ーーーーー
しかしそんなゆかたを売っている
イオンやユニクロのお偉いが抱く女性は
バリッなんて音のしないゆかたを着ているのだろう。
格差社会。
ーーーーー
きのうのコメントへのお返しは
明日まとめて。
ーーーーー
NYのプライドウィークに合わせた
OPENING CEREMONY×MASSIVE×JIRAIYA
コレクション8アイテムです。
→販売ページ
―――――
●CAVEMAN GUU という漫画を描きました
●児雷也トレーナーできました
よろしく願いいたします。
―――――
本格ガチムチ漫画短編集
●『三羽のカラス(特盛り!)新装版』
●『仰ゲバ尊シ』
●『五人部屋』
本格ガチムチ画集
●『児雷也1998-2012』
―――――
GGグループさんに
絵を描かせて頂きました。

―――――
MASSIVE
―――――
絵を描かせて頂きました。
HIV/エイズガイド
主人公ブリ君と一緒にHIVの知識を身に付けよう。